ローバーミニクーパー ぶろぐ

ミニクーパー!

ミニクーパーのイメージと言えば・・

200年までローバーで生産されていたクラシックなミニは「ちっちゃい」「カワイイ」「愛くるしい」「ぼろい」「よくこわれる」「飛ばすとバラバラになっちゃう」といった感じでしょうか? 一方でBMWで生まれ変わったミニは「スタイリッシュ」「カッコいい」「オシャレ」「荷物が入らない」「こわれないの?」。

はじめまして!

ミニクーパーに魅せられ、ローバーミニとBMWミニ(R56クーパーS)の2台を楽しんでいる日々です。これからミニを買おうかな~と思ってるケドちょっと悩んでいる方、すでにボクと同じようにミニを目一杯楽しんでいる方々に、少しでも何かためになったり参考になる情報を共有できればと思います。

ローバーミニクーパー

我が家のローバーミニクーパーは1998年に作られたクルマ。もうかなりの年寄りだし、たまにはご機嫌斜めのこともあるけど「まだまだ元気」に走り回っています ^^

クラシックミニの魅力やらカスタマイズとかの記録、パーツを付けたり換えたりしたときのインプレッション、不具合(その日のご機嫌?)等などを書いています。

うっすらと雪を纏ったミニ。季節折々撮影したミニの写真も掲載しています。

ミ二クーパーの世界

ミニの魅力

ローバーミニにしてもBMWミニでも、最大の魅力は「小柄なボディ特徴的なデザイン」、そして「クルマを運転する楽しさ」「所有する喜び」等が挙げられると思います。

こ~んなに小さいのです ^^

ローバーミニは軽自動車より小さくって、細い道でもどんどん入っていけます。ハンドルはパワステがついていないので、最初は切り替えしとかでは多少苦労することもありますが、慣れてしまえばさほど重さも感じなくなります。とにかく、この空力無視の今のクルマにはないデザインとサイズ感は年齢や性別を問わず多くの人から愛されている理由ですね。

走りも楽しめる

ミニは運転がしやすいクルマとは言えませんが、トコトコゆっくり走っても楽しいし、ペースアップしても面白いし楽しいのデス。

ノンビリ・ゆったり・トコトコ走ると気持ちイイ!

ペースを上げると?

ペースが上がるかどうかは別として。。それほど速くなくても車高の低さでスピード感満載! コーナーリングはロールしない足回りとクイックな操舵性でとっても楽しい(音と振動で結構しんどくなる^^)。

スポーツカー、ラグジュアリーカー、ミニバン、軽自動車・・・。一通り色んなジャンルのクルマを乗りつくすと、ミニの魅力に取りつかれちゃうかもしれません。

くれぐれも お気を付け下さい^^

ローバーミニは不自由さを楽しむ

パワステ、パワーウインドウ、オートロック、オートエアコン、電動ミラー・・

ローバーミニには、今では当たり前の装備は付いていない。

でもそれはそれで楽しいのです。

クルマを運転する楽しさを求めて

純粋に車を運転する楽しさがローバーミニには残っている。

それは直線道路でも、曲がりくねった山道でも。。

海沿いの景色でも。

とにかく乗っているだけでワクワクさせてくれるクルマです。

カスタマイズ

ローバーミニの楽しみ方にドレスアップやチューニングがあります。クラシックミニのアフターパーツはノーマルパーツからスペシャルパーツまで様々な部品を今でも購入することができます。専門店も全国にたくさんあるので、内外装から電装系、エンジン関係・・部品を新しいものに換えたり、社外品を取り付けたりと、カスタマイズできるのも魅力の一つですね。まるで大人のためのプラモデルみたいなクルマなのです。

ステアリングを換えたり・・

車高を調整したり・・

足回りの部品を新しくしたり・・

マフラーを換えたり・・

エンジンルームの中の部品も手に入ります

ステアリングボス

パーツの値段も手頃なものが多いので、少しずつ部品を揃えたり、買い揃えたパーツを自分で組んだり、コツコツメンテナンスしたりといった楽しみ方もローバーミニにはあったりします(もちろん専門店でやってもらうのもイイと思います)。

そんな古い車を買うの?

パワステやパワーウィンドウ、電子ロック等の装備はついていない。車内はうるさい。振動もそこそこある。乗り心地は決して良いとは言えない。エンジンのパワーも軽以下。それでいて燃費もさほど良いわけじゃない。税金もちょっと高い。そして、なんてったって古い。

それでもミニには最近のクルマにはない魅力がた~くさんあったりします。

BMWミニクーパーS

こちらのBMWミニは2012年式のR56クーパーS(AT)です。

世界で人気だったローバーミニの特徴は引き継ぎつつ、BMWになって現代的なデザインと装備に生まれ変わっています。それでもやはり他のクルマとは一線を画した乗り味を持っているBMWミニについても少しずつ載せていこうと思っています。

ようこそ!

ミニクーパーの世界へ!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする